火災
火災により家財が焼失した。
『THE 家財の保険』は、充実の補償内容でお客さまの暮らしをサポートします。
火災をはじめとするさまざまなリスクから、日常のトラブルまで、幅広く補償します。*
火災
火災により家財が焼失した。
落雷
落雷により家電製品が壊れた。
破裂・爆発
ガス漏れにより爆発し、家財が壊れた。
風災、雹災(ひょうさい)、雪災
台風で窓ガラスが割れ、家財が損害を受けた。
水災
洪水(こうずい)で床上浸水。半数以上の家財が使えなくなってしまった。
建物外部からの物体の落下・飛来・衝突など
自動車が自宅に飛び込み、家財が壊れた。
漏水などによる水濡れ(みずぬれ)
給排水管からの水漏れで家財が水浸しになった。
騒擾(そうじょう)・集団行動等に伴う暴力行為
近所で暴動があり、家財が壊れた。
盗難による盗取・損傷・汚損
泥棒が侵入した際にテレビなどの家電製品が盗まれた。
不測かつ突発的な事故(破損・汚損など)
模様替え中に家具を倒して壊してしまった。
借家人賠償責任補償
⼤家さんに対し法律上の損害賠償責任を負担した場合にお支払いします。
同居人が居住する場合の被保険者に関する特約
ご家族やルームシェアをしている同居人の方の家財も1つの契約であわせて補償します。
地震⽕災費用保険金
地震などによる⽕災で損害が⼀定割合以上となった場合にお支払いします。
臨時費用保険金*
損害保険金にプラスしてお支払いします。事故時の思わぬ出費に役立ちます。
残存物取⽚づけ費⽤保険金
残存物の取⽚づけに必要な費⽤をお支払いします。
損害防⽌費⽤
火災等の拡大防止や消火活動に支出した費用をお支払いします。
修理費⽤補償
偶然な事故により、賃貸借契約に基づく修理費用を負担した場合にお支払いします。
地震の補償を充実させたい
地震保険の保険金額は、最大で火災保険金額の50%です。地震等による損害が生じた場合の補償を充実させる特約をご用意しています。
地震危険等上乗せ特約
地震により、すべての家財が損害を受けてしまった。
地震等を原因とする火災、損壊、埋没、流失の損害が生じた場合に、地震保険金額とあわせて、最大で火災保険金額の100%まで補償します。
地震⽕災特約(地震⽕災30プラン・地震⽕災50プラン)
地震を原因とする火災で、家財が全焼してしまった。
地震等を原因とする火災の損害が生じた場合に、地震保険金・地震火災費用保険金とあわせて、地震火災50プランでは最大で火災保険金額の100%、地震火災30プランでは最大で火災保険金額の80%まで補償します。
2017年9⽉1⽇以降の保険始期⽇のご契約は、地震保険を付帯しない場合でも、この特約をセットすることができます。ただし、地震による倒壊や津波による流失等の損害は補償されませんのでご注意ください。
家財の補償をさらに充実させたい
基本補償では補償されない地震等を原因とした火災での損害や、
外出時に持ち出した家財の損害などを補償します!
携⾏品損害特約(⾃⼰負担額1万円)
通勤途中に駅の壁にバッグをぶつけて破損してしまった。
被保険者の居住⽤に供される建物(物置、⾞庫その他の付属建物を含みます。)外において、被保険者(補償を受けられる⽅)が携⾏している被保険者所有の⾝の回り品について、偶然な事故により損害が⽣じた場合に補償します。
事故の際の思わぬ費⽤に備えたい
⾃宅から出⽕した⽕事がお隣の住宅にまで延焼してしまった場合や、
事故による再発防⽌等の費⽤も補償します!
事故再発防⽌等費⽤特約
盗難の事故により損害保険⾦が⽀払われたため、再発防⽌のためにホームセキュリティサービスを利⽤した。
⽕災、落雷、破裂・爆発の事故または盗難*1の事故により損害保険⾦*2をお⽀払いする場合で、その事故の再発防⽌等のために⽀出した有益な費⽤に対して保険⾦をお⽀払いいたします。なお、事故再発防⽌策については、損保ジャパンが提供する事故再発防⽌メニューをご利⽤いただけます。ご利⽤の際は、メニューの⼿配から費⽤のお⽀払いまで、専⽤デスクが⾏います。
事故 | 費用名 |
---|---|
火災、落雷、破裂・爆発の事故 |
|
盗難の事故 |
|
火災、落雷、破裂・爆発の事故または盗難の事故 |
|
【ご注意】
類焼損害特約
⾃宅建物から出⽕した⽕事が燃え広がり、お隣の住宅まで延焼してしまった。
お住まいからの失⽕で近隣の住宅や家財に延焼してしまった場合に、法律上の損害賠償責任がなくても、近隣の住宅や家財を補償します。
修理費⽤補償(⾃⼰負担額3,000円)
空き巣被害に遭い、⽞関の鍵を壊された。⼤家さんとの賃貸借契約で⽞関ドアは借主⾃⾝が修理することになっているため、修理を⾏った。
借りている⼾室が偶然な事故により損壊した場合において、⼤家さんとの賃貸借契約に基づき修理した場合または居住のために緊急的*に修理した場合に負担した修理費⽤を補償します。
賠償事故に備えたい
⽇常⽣活において、自分や家族が他⼈にケガを負わせてしまったり、
他⼈の物を壊してしまった場合のサポートをします!
個⼈賠償責任特約
⽇常⽣活において、お客さまご⾃⾝またはご家族の⽅が他⼈にケガを負わせたり他⼈の物を壊したりした結果、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を補償します。
保険金をお支払いした事故の事例をご紹介します。
適用プラン
自宅に雷が落ち、テレビが壊れてしまったのでテレビを買い替えた。
適用プラン
空き巣が入り家財が盗まれてしまった。
適用プラン
給排水管からの漏水により室内が水浸しになり、家財が損傷してしまった。
夜道でバッグをひったくられてしまう。中には、現金5万円が入ったお財布が入っていた。
⼦どもがテレビに物を投げつけて壊してしまった!
テレビの修理費⽤、補償してもらえる?
家から持っていったカメラを落として壊してしまった!
カメラの修理費⽤、補償してもらえる?
3歳の子どもがテレビのリモコンをつかんで投げてしまいました。リモコンはテレビを直撃。液晶部分が割れてしまい、液晶交換のために15万円かかることに…。(割れたテレビを片付けるための費用は発生していません。)
故意に壊したのではないのですが…、この修理費用は補償してもらえますか?
保険の対象 | 家財 |
---|---|
プラン | ベーシック(Ⅰ型) |
保険金額 | 500万円 |
自己負担額 | 0円(不測かつ突発的な事故による損害は1万円) |
臨時費用 | 支払割合10%, 限度額100万円 |
閉じる
20万円で新調したばかりの⼀眼レフタイプのデジタルカメラ。試し撮りをしようとカメラを持って外に出たのですが、扱いに慣れていなかったせいか手がすべって落ち、カメラがコンクリートの上にたたきつけられてしまいました。修理に出したところ、かなり強い衝撃があったのか修理ができないとのこと。買い替えたいのですが、買い替え費用は補償してもらえますか?
(壊れたカメラを片付けるための費用は発⽣していません。)
保険の対象 | 家財 |
---|---|
特約(オプション) | 携行品損害特約(保険金額100万円) |
特約の自己負担額 | 1万円 |
閉じる