備えあれば憂いなし みんなのソナウレ意識向上!プロジェクト 備えあれば憂いなし みんなのソナウレ意識向上!プロジェクト

“ソナウレ”プロジェクトについて

東日本大震災から10年
当社が2020年11月に実施した
災害への備えに関するアンケートで、
74.5%の方が防災意識が高まったと
答えているにも関わらず、
まだ約4割の方が災害時の備えが
できていないとの結果がでました。
自然災害を避けることはできませんが、一人ひとりが正しい備えをすることで被害を減らすことができます。
自身や大切な家族を守るために何ができるかを
ぜひ一緒に考えてみませんか?

「備えあれば、憂いなし」

災害への備えについて改めて考え、
行動に移すきっかけをつくりたい。
創業時から130年、脈々と受け継がれた
「人々を罹災から守る」という使命感から
「みんなの“ソナウレ”意識向上プロジェクト」をはじめます。

©︎ JAPAN-DA

ソナウレLIVE

本プロジェクトのために防災・減災意識を持った計7組の方々にご賛同いただき、
防災への思いやお気に入りの防災グッズの紹介、
災害に関するエピソードなどをLIVE配信にてお話いただきます。

配信は損保ジャパン
公式Instagramから

3月9日は真夜中の12時公式アカウントからも
配信いたします。

©︎ JAPAN-DA
カジサック

カジサックと学ぶ防災
~大切な家族を守るために~

カジサック

  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • Tiktok

ぼくも阪神淡路大震災で災害の怖さを経験しました。東日本大震災から10年をむかえるこのタイミングで皆さん一緒に防災・減災についてあらためて考えましょう!

3時のヒロインと
真夜中の12時がコラボ配信

3時のヒロイン

ダイバーシティ防災
~オリジナルの防災リュックをつくろう~

3時のヒロイン

  • Instagram
  • Youtube
  • Tiktok

ゆめっち

  • Instagram
  • Twitter

福田 麻貴

  • Instagram
  • Twitter

かなで

  • Instagram
  • Twitter

先日の大きな地震を体験し、改めて災害の怖さを思い出しました。私たちと一緒に防災、減災について学びましょう!

真夜中の12時

真夜中の12時
/ YouTuberグループ

  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • Tiktok

相馬 理

  • Instagram
  • Twitter
  • Tiktok

地元が静岡というのもあり、小さい頃から訓練や指導など、防災への対策は多くしてきました。とても大切なことだと感じています。

馬場 健太

  • Instagram
  • Twitter
  • Tiktok

今を守るために、しっかり防災していきましょう!!!

新納 直

  • Instagram
  • Twitter
  • Tiktok

私達は忘れてはいけない。被災された方たちの思いを忘れない事が、なによりも防災に繋がると思います。
できる事はしっかりとしましょう!

目黒 耕平

  • Instagram
  • Twitter
  • Tiktok

「まだこないでしょ」
その一言で一生の後悔を生まないように。

齋藤 天晴

  • Instagram
  • Twitter
  • Tiktok

備えあれば憂いなしと言いますがその通りだなと思います。東日本大震災の時は僕も実家の山形にいて大変な思いをしました。その時の教訓を生かして是非準備できる事はしっかりとしましょう!

さまざまな分野で活躍する方々も
それぞれのInstagramアカウントで
配信を実施

©︎ JAPAN-DA
YURIE

防災アイテムになるキャンプグッズ

YURIE / アウトドアクリエイター

  • Instagram
  • website

3.11を経て、災害はいつかは必ず起きるもの、とより強く考えるようになりました。普段からしっかり備えをして、いざというときに家族を守りたいです。

もあいかすみ

災害に備える保存食レシピ

もあいかすみ
/ 栄養士・料理研究家


  • Instagram
  • Twitter

3.11から節目の10年目。震災はいつくるのかわからないので、自分を守るため、家族を守るためにもいざというときの備えをしておきたいです。

ぽるぽるちゃん

「子供を守る」家族の防災対策

ぽるぽるちゃん
/ インフルエンサー


  • Instagram
  • Youtube
  • Tiktok

備えあれば憂いなし、この意識を持っていざというときに大切な家族を守れるよう備えたいと思います。

ぴょこぴょこぴ

災害に備える備蓄方法

ぴょこぴょこぴ
/ 暮らし系インスタグラマー

  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • website

こんにちは。ぴょこぴょこぴです。
防災対策について真剣に考えるようになったきっかけは、3.11でした。
地震が起きたときは、関東の会社で仕事をしていました。
大きく、長い揺れで、会議室の衝立がガタンガタンと揺れていたことを覚えています。

その日は会社に一泊し、帰宅できたのは翌日のお昼頃でした。
被害の大きさをテレビで知ったり、計画停電を経験したりして、しばらく不安な日々が続きました。

その後妊娠し「子どもがいる生活の中で、大きな災害がきたらどうしよう!?」と真剣に防災対策に向き合うようになりました。

少しずつ備えて、3.11の東日本大震災の日と9.1の防災の日の年2回に見直しを行っています。

「備えあれば憂いなし」と言いますが、私は備えても憂いは残ると感じています。
でも、憂いているだけでは何も進まない。
自分でも備えるとともに、防災対策について発信して、少しでも備える行動を後押ししたいと考えています。

©︎ JAPAN-DA

防災グッズをプレゼント!
Instagramキャンペーン

当キャンペーンは
終了致しました

災害への備えについて一緒に考え、
本キャンペーンに参加してくださった皆さまに
感謝の気持ちを込めて、
防災グッズを防災用伝言ダイヤルにちなんで
171名様にプレゼントいたします。

15名様

【selva secreta】
bucket RUCKSACK

元AKB48・川崎希ブランドから、ママに人気のリュックサック(グレージュ)。大容量のバッグに、防災セットを入れてもしもの時に備えてください。

有限会社
防災防犯ダイレクト
地震対策30点避難
セット 中身のみ

被災者の声を元に、防災士が厳選した防災グッズのセット。30種類も入っているのに、大きさはコンパクトです。

15名様

PowerArQ mini
ポータブル電源 346Wh

コンパクトな大容量バッテリー。停電時やキャンプ、車中泊時に、スマホ充電やACコンセントが利用できます。

15名様

ロゴス Bamboo
ゆらめき・かぐやランタン

災害による停電時に役立つ
かわいいランタン。
スマホを繋いで充電することもできます。

126名様

消える魔球II ジャパンダEdition

地震では、火災も多く発生します!
誰でも投げられる消火ボールを常備しておきましょう。
使い方はこちらの動画をご覧ください。
※天ぷら油火災には使用しないでください。

  • 当選はお一人さま一回とさせていただきます。
  • 賞品の型番、色が変わる可能性がございます。
  • 色はお選びいただけません。また、色は写真のものと異なる場合がございますので予めご了承ください。
  • 賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
  • 当社役職員による応募はお控えください。

応募期間

2021年3月1日(月)~3月14日(日)
23:59まで

©︎ JAPAN-DA

応募方法

©︎ JAPAN-DA
STEP 1

当社公式アカウントをフォロー

お持ちのInstagramアカウントで、
当社公式Instagramアカウント
「@sompo_japan_official」を
フォロー!

公式アカウントをフォロー
STEP 2

該当投稿にコメント

投稿を読んで、答えをコメントして、
応募完了

※公開設定がされているアカウントに
限ります。

  • 当選者の発表はDM連絡をもって代えさせていただきます。
  • アカウント非公開の方、フォローとコメントの両方をされていない方、Instagramのガイドラインに反する投稿をされている方は、応募対象外となります。
  • 当選者の方には、キャンペーン終了後InstagramのDMにてご連絡いたしますので、必ずフォローしていただきますようお願いいたします。

応募規約

キャンペーン名称

  • “備えあれば憂いなし”「みんなのソナウレ意識向上」プロジェクトInstagramキャンペーン

キャンペーン概要

  • 損保ジャパン公式Instagramアカウント(@sompo_japan_official)をフォローのうえ、当社指定のInstagram投稿にコメントしていただいた方の中から、当社にて、賞品・当選者数を決定し、当選者の方へInstagramのDMにてご連絡いたします。また、該当のストーリーズを@sompo_japan_official のメンションを付けて投稿すると当選確率が上がります(タイトル「ソナウレシート」で、アカウント上のハイライトに掲載中)
    • 当選はお一人さま一回とさせていただきます。
    • 賞品の型番、色が変わる可能性がございます。
    • 色はお選びいただけません。また、色は写真のものと異なる場合がございますので予めご了承ください。
    • 賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。

応募期間

  • 2021年3月1日(月) ~ 2021年3月14日(日)23:59まで
  • キャンペーン終了後、2021年3月中に当選者の方へ賞品の発送手続きに伴うご連絡をさせていただく予定です。(当選者の方へInstagramのDMでご連絡いたします。)フォローを解除されてしまうと、正常にDMが受信できない可能性がありますのでご注意ください。
    当選者用の入力フォームを他者に共有した場合、当選が無効となります。結果に関するお問い合わせには一切お答えいたしかねますのでご了承ください。当選DMに記載されている指定の期日までに、配送先登録フォームへの登録が完了されない場合、当選の権利が無効となります。

注意事項・禁止事項

  • 注意事項
    • ご応募いただいたコメントは、損害保険ジャパン(株)の各種広告・宣伝物に活用させていただく場合がございます。ご応募される方は、投稿コメントを各種広告・宣伝物に活用することにご同意いただいたものとみなします。
    • Instagramはご自身のアカウントを公開状態にしてご投稿ください。
    • 当キャンペーンは、Instagram社とは関係ありません。
    • 本応募要項・利用規約を全てお読みいただき、ご同意いただいた方のみご応募ください。
    • 応募者は当キャンペーンのご応募にあたり、本応募要項・規約及び事務局の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
    • 賞品の交換、換金、ご当選者本人以外への権利の譲渡はできません。
    • 当選者の住所が不明確な場合や、転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
    • 当選者の個人情報取得後に同一人物による重複当選が発覚した場合には、個人情報のご登録が先に完了している賞品を有効とし、それ以外は無効とさせていただきます。
    • その他、当社が不正とみなした方は当選対象外とさせていただきます。万一、第三者と紛争等が生じた場合は、すべて応募者の責任とします。
    • 本キャンペーンに関する個人情報の取扱に関しては、業務委託をしている(株)トライバルメディアハウスのプライバシーポリシーに準拠します。
  • Instagramのご利用にあたっては、公式SNSアカウント利用規約をご確認ください。
    損保ジャパン公式Instagramコミュニティガイドラインをご確認ください。
  • 禁止事項
  • 損害保険ジャパン(株)は、応募者が以下に該当する行為を行ったと判断した場合は、投稿写真・動画の非掲載・掲載後削除等の対応をとる場合があります。
    • 応募規約に違反する行為
    • 本キャンペーンの運営を妨げる行為
    • 他人に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
    • 他人を誹謗中傷し、またはその名誉若しくは信用を毀損する行為
    • 他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
    • 他人の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為
    • わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
    • 営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
    • 公序良俗に反する行為
    • 損害保険ジャパン(株)が本キャンペーンの趣旨に沿わないと判断する行為
    • 損害保険ジャパン(株)が悪質または不適切であると判断する行為
    • その他、前各号に類する行為
  • 当サイトの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても当社は一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
    キャンペーンについての投稿を含む、応募者のInstagram上での発言内容や、それに関わるトラブルに関しては、当社では責任を負いません。
    本キャンペーンは予告なく変更、または終了することがあります。
  • 本応募要項・規約は予告なく変更されることがあります。本応募要項・規約が変更された場合は、変更後の内容が直ちに適用されます。

免責事項

  • 本キャンペーンは、細心の注意を払って運営をしていますが、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本キャンペーンに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証もするものではありません。また、利用者または第三者が被った以下の事例を含む損害については、損害保険ジャパン(株)は責任を負いかねます。
    1. 本キャンペーンへの応募に際して、ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の非常事態が発生した場合。
    2. 本キャンペーンにおけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
    3. 利用者間または利用者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
    4. 第三者による本キャンペーンのサービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延し、何らかの欠陥が生じた場合。
    5. 当社が推奨する環境以外から本キャンペーンに応募したために情報を完全に取得できない場合。
    6. 故意または重過失なくして本キャンペーンが提供する情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。
  • 損害保険ジャパン(株)は、本キャンペーンの応募により応募者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、いかなる責任も負いません。
    損害保険ジャパン(株)は、本キャンペーンについて(全部または一部)、応募者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。なお、必要と判断した場合には、応募者への予告無く本規約を変更できるほか、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができます。
    本キャンペーンの応募にかかるインターネット接続料および通信費は応募者のご負担となります。
  • 個人情報の取扱いについて記載いただきましたお客さまの個人情報(住所・氏名・電話番号等)は賞品発送業務の為に利用させていただきます。
    個人情報は損害保険ジャパン(株)にて管理し、お客さまの同意なしに、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令などにより開示を求められた場合を除く)
    損害保険ジャパン(株)は、お客さまの個人情報を損害保険ジャパン(株)の「個人情報の取扱い」に基づき取り扱うものとします。

お問い合わせ

  • 本キャンペーンに関するお問い合わせ
    本アカウントのDMへお問い合わせをお願いいたします。
    • 受付時間:土日祝日を除く、平日10:00 ~ 18:00

火災保険と地震保険

地震で怖いのは揺れや津波だけではありません。
地震による火災も多く発生します。
防災グッズと保険は定期的に確認しましょう。

地震保険について詳しくはこちら

他にもこんなセミナーを開催

東日本大震災から10年を迎えるにあたり、
損害保険会社の最も重要な役割の一つである
“防災・減災”をテーマとしたオ
ンラインセミナーを開催します。

テーマは
防災・減災に向けた企業の進化と今後の10年。

企業として求められる対応から、
これからますます重要となる防災・減災サービスなど、
未来の防災について考えられるセミナーとなりますので、
ぜひご参加ください。

開催日は
2021年3月10日(水)
15:00~17:45

当セミナーは終了致しました。

主催

損害保険ジャパン株式会社

このキャンペーンをシェア

Twitter Facebook Instagram