

こどもの安心チェック!ぐるり360度
お子さまの日常生活、学校生活にはたくさんのリスクが潜んでいます。
お子さまのリスクを360度守れていますか?
現在ご加入の保険を確認しましょう。

加入を検討しましょう

学校やPTA等のパンフレットをお持ちの方は団体保険、個人のお客さまは以下の保険をご検討ください。
こどもの主なリスクと補償内容


【個人賠償責任特約】
学校生活、日常生活において、他人にケガを負わせたり、他人の財物を破損したことや線路への立入りで電車等を通行不能にさせてしまったことなどによる法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を補償します。
【お支払い例】*2
自転車運転中に歩行者と接触し、ケガをさせた。
損害賠償金として550万円をお支払い
詳しくはこちら
THE カラダの保険(こどもプラン)

【弁護士費用特約】
いじめやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)等での嫌がらせ、ストーカー被害等の法的トラブルにあったときの弁護士費用を補償します。
【お支払い例】*2
SNSで嫌がらせを受け、不登校となり、精神的苦痛を受けた。<人格権侵害>
紛争解決弁護士費用として50万円をお支払い
詳しくはこちら
THE カラダの保険(こどもプラン)

【育英費用特約】
扶養者が、ケガを被り、死亡または重度後遺障害が生じた場合、それによって扶養者に扶養されなくなることでお子さまが被る損害に対して、育英費用保険金をお支払いします。
詳しくはこちら
THE カラダの保険(こどもプラン)

国内・国外を問わず日常生活等におけるケガを補償します。
【お支払い例】*2
学校の体育の授業中に転んで、腕を骨折した。
入院、手術、通院費用として30万円をお支払い
詳しくはこちら
THE カラダの保険(こどもプラン)医療保険(SOMPOひまわり生命)


【携行品損害特約】
偶然な事故によりお子さまの居住する建物外で本人の身の回りの品(携行品)に損害が生じた場合に保険金をお支払いします。
【お支払い例】*2
旅行先でカメラを落として壊した。
カメラの修理費用として5万円を支払い
詳しくはこちら
THE カラダの保険(こどもプラン)医療保険(SOMPOひまわり生命)
学生スマホ保険
*1【出典】一般社団法人日本損害保険協会「日本損害保険協会Webサイト 自転車での加害事故例」 神戸地方裁判所、平成25年7月4日判決
*2これらは事例であり、ご契約内容や実際の事故の状況によってお支払保険金の額は異なります。
(注)このページは概要を説明したものです。
詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。
事故が起きたら···
損保ジャパンのLINE公式アカウントならいつでも簡単に、事故のご連絡から保険金請求のお手続きまで完結できます。
こどもを応援する取り組み
SOMPOグループは、お子さまたちが健康で豊かに楽しめる社会の実現のため、さまざまな取り組みを行っています。